先日人のペダルを踏む機会があった。細かく言えば人のセッティングで少し。
んまー、タムの位置とかフロアの高さとかクラッシュの位置とか人それぞれ。
ある人はやりやすくてもある人はやりにくい。
ペダルセッティングも人それぞれ。俺は人に比べるとセッティングどうなのかなー。
うん。でもわかったのはやっぱりペダルは自分のを使うべきだなぁってことかな。
セッティングの好みはあるし、人のは踏めないっす。ホントはどんなセッティングのペダルも踏めるようにするべきなんだろうけどね。
踏み方クセなのかな。しかしもはやそうしか踏めませんから!残念!
足がモタつくと手までモタつくし。┐(´А`)=3┌
んまー、タムの位置とかフロアの高さとかクラッシュの位置とか人それぞれ。
ある人はやりやすくてもある人はやりにくい。
ペダルセッティングも人それぞれ。俺は人に比べるとセッティングどうなのかなー。
うん。でもわかったのはやっぱりペダルは自分のを使うべきだなぁってことかな。
セッティングの好みはあるし、人のは踏めないっす。ホントはどんなセッティングのペダルも踏めるようにするべきなんだろうけどね。
踏み方クセなのかな。しかしもはやそうしか踏めませんから!残念!
足がモタつくと手までモタつくし。┐(´А`)=3┌
■
[PR]
▲
by sak-03
| 2006-09-26 07:51

猫ですが、募集したところ意外にも早くも応募があり、トントン拍子に里親様ケテーイしますた。
子猫でもないから応募ないだろうなーとか思ってたら、
オトナ猫のほうが子猫より育てる手間(授乳、排泄等)は無くて済むからですねー。
そして何より、写真を見て気に入ってくれて、待ちわびているらしく、きっと僕以上に愛情を注いでくれることでしょう。
メールや電話で相手方の環境や心構えや人柄を判断し、何より家族でかまってもらえるので僕のトコにいて寂しい思いをするよりはいいはずです。
あと一週間後にはお別れです。
しかし、これでいいのです。いいのです。いいのです。
携帯の画像も全て消します。そうするべきなのです。あまり考えないようにします。
そしておそらくもう猫を飼うことはないでしょう。
いや、飼ったらあかんのです。
しかし、遠いんだよなー。
409からアクアラインに、さらに先へ今まで走ったことない距離になるでしょう。
先日総走行距離10万km越えたセルボ君は果たして無事任務をなしとげてくれるでしょうか(汗)
■
[PR]
▲
by sak-03
| 2006-09-13 23:14
悩んで悩んで悩みぬいて決めたことでも
迷い、とまどうのが人間なのでしょうか。
いまいち自分がわからないねぇ。
僕間違ってますか。
過ちを犯したことに気付くのは後々なのかしら。
ただ優柔不断なだけですか(´・∀・`)
リスト強化にバッティングセンターでも行ってバット振ってこようかな。
速いのは打てないので90km/hあたりで。
それでも当たるかな(汗)
よく自信を持てとか言われますが、必要以上に過信しないだけ。
間違ってる?
迷い、とまどうのが人間なのでしょうか。
いまいち自分がわからないねぇ。
僕間違ってますか。
過ちを犯したことに気付くのは後々なのかしら。
ただ優柔不断なだけですか(´・∀・`)
リスト強化にバッティングセンターでも行ってバット振ってこようかな。
速いのは打てないので90km/hあたりで。
それでも当たるかな(汗)
よく自信を持てとか言われますが、必要以上に過信しないだけ。
間違ってる?
■
[PR]
▲
by sak-03
| 2006-09-13 09:36